1. HOME
  2. イベント&コラム
  3. 平成二十六年度金澤學生団体總会 Jr.summit vol.3 2014.6.14 REPORT

平成二十六年度金澤學生団体總会 Jr.summit vol.3 2014.6.14 REPORT

2014.6.14




元祖學都のかぶき者、現る。
今明かされる、”老舗’’学生団体創設の時。

北陸の学生団体は、こうして立ち上がった!
団体を支えたかぶき者によるプレゼンテーション!



イベント概要



金沢学生のまち市民交流館交流促進事業
「平成二十六年度金澤學生団体總会 Jr.summit vol.3」
元祖学都のかぶき者、現る。
~今、明かされる老舗学生団体創設の時。~
主催:金沢学生のまち市民交流館運営会議、KAKUMA NO HIROBA

開催日時:平成26年6月14日(土) 14:00~16:30 (受付13:30)
場所:金沢学生のまち市民交流館 交流ホール

13:30 – 14:00 受付
14:00 – 14:20 開会とご紹介
14:20 – 16:10 プレゼンテーション (老舗学生団体 4団体 5名)
16:10 – 16:30 講評と閉会式


参加者


参加学生     60名 
参加団体    20団体

<以下参加団体>
atetote編集室
学生ベンチャー研究室ボランチフリーペーパーare事業部
Auto House J’cobs
学生団体with
家庭教師団体Catch The Dream
金沢まちづくり学生会議
g.rappa
Grow Agent
graXis
サークルS
学生団体Sips
Study For Two金沢大学支部
学生団体SNOU
創ル部
TABLE FOR TWO推進サークルEn2
学生ノートック
能登ラボ
学生団体BROOST
Bebo!
Roots
(五十音順)


ゲスト


今回、ゲストとして金沢市参与である清水 義博(しみずよしひろ)氏をお呼びして、北陸、最前線の学生の熱に触れて頂きました!


◆清水 義博(しみずよしひろ)紹介
北海道大学水産学部卒、東北大学理学部大学院修了。大学院修士課程を修了後、海外石油開発株式会社へ入社。平成 5 年ジェスクホリウチ代表取締役社長。平成 24 年同社を退社し金沢市参与に就任、現在に至る。


また、昨年度の金澤學生団体總会からサポートしてくださっている株式会社VOICEの森 進之介(もりしんのすけ)氏にもコーディネーターとしてお越しいただきました。

◆森 進之介(もりしんのすけ)紹介
2003年株式会社リクルート入社、2006年に学生支援を目的としたSTIカレッジ株式会社を設立。就職支援の一環として学生が働きやすい学生専門のアルバイトを提供する共に、学生団体の支援を行う。現在は、株式会社VOICE ディレクター、フルオブビーンズ GM。

プレゼンテーション




ここではかぶき者の15分間のアツきプレゼンテーションを一挙に公開!
老舗創設時代を傾いた、プレゼンゲストは以下の通り


①学生団体創ル部
初代代表 小林 拓実 初代副代表 吉田 健一


参加者が緊張の面持ちの中、プレゼンテーションがスタート!
団体創設の経緯を、絶妙なコンビでお話されました。
発表の様子を見ると、ふたりの仲の良さが伝わってきます!


ユーモアを交えた発表で会場は一気に笑いに包まれました。
歴史がある、学生団体創ル部の裏側を知りたい方、
そして現役、創ル部の方は必見です! 動画はこちら


②学生ベンチャー研究室ボランチフリーペーパーare事業部
初代代表 阪本 一真

9年続く団体のはじまりの話。
areの今、立ち上げ時のこと、メッセージを語られました。
10年続く組織にしよう。創設時の目標。
組織図を作ること、活動方針の共有など組織を
続けるための仕組みも教えていただきました!

阪本さんの最後のメッセージ
「できるか、できないかじゃない。やるか、やらないか。」
学生生活でやりたいけどやれないジレンマを抱えてる方、
自分の気持ちをカキタタせたい方は是非! 動画はこちら

③学生団体Sips 
初代代表 小島 隆秀


学生団体って何?
どうやって立ち上げるのか?
団体創設の経緯から創設時の苦労話、、、
軌道に乗るまでのお話をいただきました。

当時団体を立ち上げ、それを認めてもらうために
必要なことは「続ける」こと。
「強い意志と実行力を持って活動して欲しい。」と小島さん。
団体を立ち上げようとしている方は是非! 動画はこちら

④LiTa Club-リタ・クラブ
キャプテン 平木 柳太郎

ご自身の学生時代の活動から、現在学生団体支援を
行う中で知った、学生に役立ててもらいたいことについて
語っていただきました。

~最大のテーマは学生は溶けると知ること~
熱し過ぎず、さまし過ぎず、ナメず

そして、学生団体支援に必要な三要素
伝える力 伝わる術 溶かす愛
知りたい方は是非! 動画はこちら


最後に



老舗学生団体の創設者「かぶき者」
異風を好み、常識を逸脱した行動に走った者たち。
かぶき者のアツき想いは伝わったでしょうか?
彼らの想いを引き継ぎ、次世代に受け渡して
いくのはその想いを受け取った私たちです。
幕を開けた平成二十六年度金澤學生団体總会
今年度のテーマは「学生×社会人」。



昨年度までの北陸の学生同士、団体同士の
繋がりから、さらに社会までも巻き込む。
今年度はどんな繋がり、広がりが生まれていくのか
メンバー一同、楽しみにしております!
今後とも北陸の学生団体を盛り上げていきます!





これまでの歩み




平成24年度 100秒プレゼン  http://kakumanohiroba.com/?p=14031
平成25年度 Jr.summit vol.1 http://kakumanohiroba.com/?p=15392
平成25年度 Jr.summit vol.2 http://kakumanohiroba.com/?p=17976
平成25年度 100秒プレゼン  http://kakumanohiroba.com/?p=17828



<告知> Coming soon!!!

11/15 金澤學生団体總会 Jr.summit vol.4
2/15 第三回 金澤學生団体總会 100秒プレゼン